日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

ヤマンバ→No.1キャバ嬢→バツ2→会社経営→香港移住

ベルギーのお城に宿泊!お姫様化できるしあわせサプライズ〜!

ベルギーのお城に宿泊してきました!

ヨーロッパ初めてすぎてここはどこって感じだけど

「普通のホテルだよー」って言われてたのについたらお城とか最高サプライズ!

子供の時から「お城に住んでみたい」なんて夢があったけど

まさか36歳にして叶うとは♡

いい歳のBBAでも普通にテンション上がるしお姫様気分になれましたー!

 

 

宿泊したお城の名前はkasteel van ordingen!

読めない!w

住所は

Ordingen-Dorp 50, 3800 Sint-Truiden, ベルギー

になります。

 

受付の女の人はオランダ語で、夫が珍しくオランダ語を

話しているところを見ることができました。

このお城に辿り着く前にはドイツに寄ったんだけど

そこではドイツ語も話してたし英語中国語スペイン語日本語も話すし

ほんと何者なのだろうか!

 

わたしは香港に6年住んでもいまだに英語も広東語も中国語も話せないっていうのに

夫に聞いたら「うちのおじいちゃんは13ヶ国語話せたよ」らしいので

言語能力って遺伝なのかもしれない、、。

 

 

お城の中に入ったらさっそく螺旋階段です!

いかにもお城って感じでドレス着て優雅に降りてきたい願望〜!

壁の絵は学校系のホラーを連想してちょっとこわいので

夜にうろうろするのはやめておこうと思いました笑

 

 

部屋の中もお城感!

わたしってお姫様?(36歳)

家具も全部高そうなヨーロッパテイストでカッコ良すぎました!

しかーし朝方に停電してエアコンつかなくなったり

お風呂も入れなくなったりで大変なハプニングも起きたりしました。

受付行っても誰もいないから何もできなくて

最終的には政府?が突然この地域を停電させてたとかですぐ復旧したんだけどね!

日本じゃあり得ないことが海外では普通にあるから楽しい!

 

 

このお城はご飯もおいしいって有名らしいです。

 

 

はい、じゃじゃん!

料理は見た目も綺麗だけどそれ以上に本当に美味しくてびっくりー!

長旅の疲れもぶっとびます。

 

ていうかヨーロッパって料理の中にホワイトアスパラ出てくる率が高いんですよね。

日本だとグリーンが主流だし

ホワイトアスパラは瓶に入ってる漬物みたいになってるバージョンが定番ですよね?

 

 

 

このボンゴレとか今まで食べた中でいちばんおいしかったかもぐらいおいしかった!

麻薬入り?

 

 

どれもこれも美味しかったけど

食べ終わった後にお城の中うろうろ探検してたら

隠し通路みたいな場所を見つけてしまいました!

ダンジョンって感じ!

思わずスマホでドラクエのBGM流しながら歩きました。

 

 

 

そして庭にはおしゃれなバースペースも。

わたしがヨーロッパに行ったのは5月頭だったんだけど

その時は寒いからあいてなかったんですよねー。

夏場はビアガーデン的な感じになるらしい!絶対楽しい!

 

 

雰囲気良すぎる!

 

 

そんなこんなで夜も雰囲気最高で超いい思い出になりました!

ヨーロッパはお城で宿泊できるところがたくさんあるみたいで

ディズニープリンセス系のモチーフになったところもたくさんあるらしいです。

あとお化けが出るって有名なお城とかもあるんだって!

 

 

ちなみにただかっこいいだけじゃなくて中にはバーがあったりもします。

バーっていうよりフリースペースみたいだったけど。

ヨーロッパ感とかお城感は損なわずに

カラフルなソファとか小物でアレンジされててちょうドタイプな空間でした♡

 

隣の席にいた酔っ払いおじさん達が話しかけてきたりして楽しかった!

 

 

他にもサウナもあったりします。

ここもちゃんと綺麗!

 

 

朝食はこんな感じでアフヌンの雰囲気!

最初「こんなんじゃ足りない」とか文句言ってたけど

パンとかオムレツとかついてきて食べきれないぐらいボリュームありました。

 

 

最後はチェックアウトの時間まで部屋でお仕事。

こんなところで仕事できるとかかっこよすぎない?

どういうセレブ?

 

 

あとはいつ誰が使うのか知らないけどこういう部屋とかもあります。

 

 

初めてのベルギー!

ベルギーってなに?ぐらい無知なわたしだけど

とにかく全力で楽しんできました。

お城に宿泊できるとか感動しすぎて旦那に感謝が止まりません!

一生忘れられない経験をさせてくれてありがとうー!!

 

 

www.japhon.work

www.japhon.work

www.japhon.work