日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

ヤマンバ→No.1キャバ嬢→バツ2→会社経営→香港移住

香港湾仔で女子会ランチ/BÀRBAR(バルバル)のスペインランチセットで昼からワイン!

最近友達と「ゆっくりランチでもしたいね」と話していて

女子3人で湾仔のスパニッシュバル「BÀRBAR(バルバル)」に

ランチ女子会してきました!

タパス好き、ワイン好き、雰囲気重視の女子にぴったりすぎるお店だったので

アクセス・店内の雰囲気・料理・ランチセットの内容・コスパなど

詳しくレビューしていきます。

香港在住で「女子会ランチどこ行こう?」と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!  

 

お店の内装の写真とか撮るの忘れてしまったー!

 

 

湾仔・Ship Streetにある隠れ家バル

お店があるのは湾仔駅A3出口から徒歩約5分

最近じわじわと注目度が上がっているShip Street(船街)。

この通りは昔ながらの建物と新しいおしゃれスポットが混在していて

歩くだけでも楽しいエリアです。  

 

平日昼間でも人通りはほどよく落ち着いていて

「大人女子のランチ会」にぴったりのロケーション。

タクシー移動も楽なので赤ちゃん連れや大荷物の人にも使いやすそう。

 

こちらが「BÀRBAR(バルバル)」湾仔本店の詳細情報です👇

 

Shop A, G/F, Pinnacle Building, 9 Ship Street, Wan Chai, Hong Kong Island

(香港島・湾仔船街9号、ピナクルビル地階A号) 

電話番号:(852)2810 0008 

メール:info@barbar.hk   

 

営業時間

月〜金:12:00–15:00(ランチ)/18:00–23:00(ディナー)

土日祝:12:00–23:00(ランチ・ディナー通し営業)  

 

周辺には大正時代の「Nam Koo Terrace」など歴史的建物もあり

お散歩がてらの立ち寄りにも◎  

 

 

外装は「BÀRBAR」とはっきり書かれているわけではなく黒とグレーを基調にした控えめなファサード。

でもそのさりげなさがむしろおしゃれで「知ってる人が通う店」という印象。  

ガラス越しに中が少し見えるので「いい感じ!」とすぐわかります。

街の喧騒から一歩離れた空間にワクワク。  

 

内装は座席数は多くないけどその分落ち着いた空気が漂っています。

照明はちょっと暗めで温かみがあり昼でも“雰囲気のあるバル”という印象。  

女子3人だとちょうどいい感じのテーブルに案内してもらい心置きなくおしゃべりタイムがスタートやー!

 

 

スタッフさんは英語・広東語ともに対応OKで気さくながらもプロフェッショナル。

料理やワインの説明も丁寧で「この人たちこの店が好きなんだな」と感じさせてくれる接客でした。  

 

ランチセット

この日のランチはBÀRBARの平日限定ランチセット(HK$198〜)をチョイス。  

セット内容は

タパス

メイン

ソフトドリンク

デザート

私たちは全員ボトルワインで爆飲み!

昼から乾杯できる幸せ…!

 

✔ タパス

イベリココロッケを選択!

これがほんっとうに美味しくて外はカリッと香ばしく中はとろけるクリーム状。

✔ メイン

黒パエリアを全員一致で選択。

レモンを絞ると味変も楽しい。  

ボリュームもちょうどよくて「ランチだけどちゃんと食べた感」あります。

 

 

 

こんな人におすすめ!

香港で女子会ランチのお店を探している方

タパスやパエリアをランチで気軽に楽しみたい人

湾仔エリアで大人っぽい雰囲気のお店を探している人

 

 

「BÀRBAR(バルバル)」はランチ利用でも十分に満足感があるスパニッシュバルでした。

食事のクオリティも高いし空間も静かで話しやすくて女子会には最適。  

次は夜の時間にタパスをつまみながらゆっくりワイン

なんて使い方もしてみたいなと思ってます!  

香港で「女子会ランチしたいけどどこ行こう?」と迷ったとき

ぜひチェックしてみてください!  

 

 

www.japhon.work

www.japhon.work

www.japhon.work