香港チムサーチョイにある日本人が経営している焼き鳥屋さん『木戸』に行ってきました!
たまたま歩いてたら見つけたお店で、門構が素敵だなーと思って「30分後に予約できますか?」と聞いてみたらギリギリ予約取れちゃったパターン!
ラッキー!
焼き鳥木戸の場所はこちら!
地下 g12號舖, The Pinnacle, 8號 Minden Ave, Tsim Sha Tsui
営業時間は
12時〜15時と18時〜23時!
金曜日と土曜日だけは24時までやってみるみたいで
定休日はないとのことー!
ホームページも見つけたので載せときまーす!
予約電話はこちらへ〜
+85221046855
焼き鳥「木戸」の店内はとっても綺麗!
私たちはカウンター席に座ったけど奥にボックス席もありましたよー!
オーナーの木戸さんは日本人で、他のスタッフさんたちはみんな香港人でした。
炭火とかもあって結構ちゃんとした焼き鳥屋さんみたい。高まる〜
日本語メニューはこんな感じで↓
値段的に、日本じゃ高いかもだけど香港じゃこんなもんですね!って感じの金額。
と日本人向けなのかこんなメニューもありました。
1番下の段読んでみて?
きんたま炙り宮崎スタイル!
語呂良すぎでしょ。
冷やしトマト〜
きんたま〜
(これ注文した時に店員の女の人がキンタマ〜ひとつ!!って復唱してきて可愛かった)
初めての味すぎて何も表現できなかった。
牛タン〜
分厚いのに柔らかい!
トサカ〜
初めて食べたけど食感が面白かった。
ぼんじり的な?
イカ焼き〜
地元の祭りを思い出してノスタルジックに浸れる。
砂肝〜
砂肝はいつだって正義。
つくね〜
卵が日本の卵の色してたのが嬉しい。
香港の卵の黄身ってちょっと緑がかっててきもいんよね。
頼みすぎてもうわかりません。
途中で木戸さんに「オススメありますか?」って聞いたら「チキン南蛮」とおっしゃっていたので
最後の方お腹いっぱいすぎて全然食べれなくなってしまった。
焼き鳥「木戸」の総評としては
雰囲気よし!
スタッフ普通!(別に木戸さんも愛想がいいとかではない)
味よし!
値段普通!
って感じですね!
はいさよなら。