私、いつも香港で火鍋を食べる時に困っていたことがあったんです。
それは、香港の火鍋が辛すぎる!ということ...。
私自身辛いものは割と大丈夫なはずなのですが、それでも香港の火鍋は辛すぎて食べられないことが多く、いつもモヤモヤ。
私用に辛くない火鍋が個別であったらいいのになあ、と。。。
しかしこの度、そんな願いを叶えてくれるお店をついに発見!
香港ケネディタウンのYUAN'S MARKET!
ここでは1人カラオケならず1人火鍋ができちゃう!
まじ最高超おすすめ!!
![]() |
ユウキ食品 麻辣火鍋の素 1.1kg (1100g)[youki]《あす楽》 価格:1,510円 |
辛いものが苦手な人にとっての火鍋
私だけじゃなく、火鍋に行くたびに困っていた人は必見!
火鍋のスープをハーフで2種類頼んだとしても、片方のスープが辛いと自分が食べられるのはもう片方のみ。
別にいいんだけど何だかすっごく損している気分になるんですよね。
それに、辛いものを美味しそうに食べている人を見ると何だかすっごく羨ましい。
辛い火鍋への謎の嫉妬心が生まれてくる...のは私だけかもしれないけどw
でもいつも私は火鍋に行くたびに、何だか損をしたようなモヤモヤ感を感じていたのでした。
1人火鍋で悩みを解決!
しかーし!そんな悩みを吹っ飛ばしてくれる火鍋屋さんを発見!
しかもめちゃくちゃ近所!
香港ケネディタウンにあるYUAN'S MARKETというお店です。
火鍋のお店ということは知っていたけど今まで中をのぞいたこともなく、内心「どうせ辛すぎて私には食べられないんでしょ」なんて思っていたんですが、実はこのお店、一人カラオケならず1人火鍋ができるお店!
もちろん団体でも利用はできますが、基本的に1人火鍋の人がすごく多い!
日本ではなかなか1人火鍋って発想にはならないと思うんですけど、さすが香港。
1人でも火鍋を食べたいというニーズにしっかり答えてくださった!
辛さゼロでも気まづくない
火鍋って鍋の部類なので、やっぱりイメージ的には1人で食べるものではないですよね。
でも、火鍋って根本が辛いスープあってこそなので、辛いものが苦手な人にはすごくストレスを与えていたと思うんです。
でも1人火鍋が可能だったら、自分のスープは辛いものを一切抜きにできますし、ハーフで2種類のスープを頼む時にも2種類とも辛くないものを選べば、何のストレスもなく火鍋を楽しむことができます。
まあその場合「火鍋」って表現が合ってるのかはわかりませんが、周りに迷惑をかけることなく満足いく火鍋が食べられるっていうのは超画期的!と私は思うのです!
周りがみんな辛いものが好きなのに、自分のせいで火鍋を辛くできない...なんていう気まづいことにもならずに済みますからね!
![]() |
ユウキ食品 麻辣火鍋の素 1.1kg (1100g)[youki]《あす楽》 価格:1,510円 |
団体でも1人でも利用可能
ここYUAN'S MARKETは基本的に1人火鍋専用。
といっても仕切りなどはないので、カップルや家族で利用することも可能。
隣同士に座って、でも火鍋はそれぞれ違うものにすることもできます。
小さい鍋が可愛らしい。
ちなみにボックス席を選ぶと普通の大人数用の火鍋もできますよ!
私たちが行った時間帯はもうお店が閉まるギリギリだったのでガラガラでしたが、夕方などは結構混んでます。
料金もリーズナブルだし、地元の人もたくさん来ているようですね!
メニュー表はこちら。
私英語読めないので説明はカットさせていただきますw
台湾系火鍋がおすすめ
YUAN'S MARKETでは席に通され、店員さんにメニューについての説明を受けます。
これも聞き取れないので彼氏にお任せ。
好きな火鍋のスープをそれぞれ選んで、お肉もその時に選びました。
あとは台湾ビール。
と、ここで気がついたのですが、YUAN'S MARKETは中国系の火鍋じゃなくて台湾系の火鍋らしい。
確かに内装を見ると台湾の屋台にあったような看板がいっぱいだし、昔の日本を彷彿させるようなデザインも。
中国系の火鍋よりも台湾系の火鍋の方が辛くないので、それもまた嬉しい。
なので調子乗って半分は辛いスープにしたけど、結果ちゃんと食べられました。
ていうか辛いの頼めるなら1人火鍋を選んだ意味もわからなくなったけどw
![]() |
海底撈火鍋占料(麻辣味) マーラー 140g 中華調味料 しゃぶしゃぶ鍋用の特製タレ 鍋料理に欠かせない 中華鍋のタレ 価格:186円 |
タレはお好みで
私が台湾の火鍋で好きなところは、自分で作るタレの材料の種類が多いことと、味が中国系のより美味しいところ。
前回台湾で台湾火鍋食べた時にまじ感動したんですよねー。
タレはセルフサービスで店内の端っこで勝手に作ります。
漢字で書いてあるから意味不明だけど何となくでタレを作っていく。
不安だから2種類作ったけど、どっちも美味しかったから大成功!
野菜が食べ放題
火鍋用のタレを作って席に戻ると、店員さんが火鍋をセッティング中。
小さい鍋でグツグツ2種類のスープが温まっていきます。
それもまたちょっと時間がかかるので、その間に野菜を取りにまた店内の端へ。
なんとここYUAN'S MARKETは野菜がセルフサービスで取り放題!
野菜が全種類食べ放題なんです!!
私、肉より野菜派で野菜だったら無限に食べられるので、かなりありがたすぎるシステム!
しかもこれも1人火鍋ってこともあって周りのことは気にせず自分が好きなものだけを取ることができます。
見たこともない野菜がいっぱいで、店員さんのアドバイスをもらいながら取ったりして楽しかった!
![]() |
海底撈火鍋占料(麻辣味) マーラー 140g 中華調味料 しゃぶしゃぶ鍋用の特製タレ 鍋料理に欠かせない 中華鍋のタレ 価格:186円 |
味も美味しい!
そして肝心なYUAN'S MARKETの火鍋のお味ですが、めっっっっっっっちゃ美味しい。
これはいろんな人におすすめできる!
コスパもいいし店員さんも明るくていい感じ!
彼氏は肉が大好きだからめっちゃ肉ばっかり食べてたけど、私は何回も野菜を取りに行って一生野菜まみれだった。
そしてやっぱり台湾の火鍋のタレは美味しいし、辛いスープの方も本格的だけどからすぎないので万人ウケしそう。
台湾の火鍋って必ず豚の血の煮こごりみたいなのが入ってるんだよね。
それが浮いてきた瞬間はめっちゃびっくりしたけどw
1人火鍋が当たり前に!?
今まで火鍋っていうと、周りに気を使ってモヤモヤするイメージだったけど、今回YUAN'S MARKETのシステムを知って、すごく火鍋への印象が変わりました!
ケネディタウンにはもう一つよく行く火鍋屋さんがあったんだけど、次回からは絶対にYUAN'S MARKETにしようと思う。
1人カラオケならず1人火鍋。
これからは日本でも当たり前になっていくかもしれませんね!
是非みなさんも1人火鍋、楽しんでみてはいかがですか??
![]() |
価格:4,482円 |
ケネディタウンYUAN'S MARKET
YUAN'S MARKETはグーグルに情報がまだなかったので
ざっくりの住所になってしまいますが、こちらになります!
香港ケネディタウンの駅を出てすぐのところなのでわかりやすいかと!