今回は、香港チムサーチョイで服を安く買える場所について綴っていこうと思います!
というかですね!
チムサーチョイはどこも全部服が安いんですよ!!
はじめて行ったけどケチな私からしたら最高の場所w
私の彼氏は「好きなだけ買っていいよ!」っていつも言ってくれるんだけど、私元々足立区民なのでそんな贅沢できねっす!つっていつも安いところ探してたので、次回からは絶対買い物はチムサーチョイにしますw
嬉しいーーー♪
チムサーチョイ=THE香港!!
まず私たちは電車でチムサーチョイの駅で降りて、うろうろ探検隊を開始しました!
いつも私たちが住んでいるケネディタウンや、友達と会ったりしている場所とは違って、なんかすごい「現地!!」て感じがする。
欧米人とかあんまりいなくて、ほんとに香港の人だらけ。
店はごちゃごちゃしてるし、これぞ香港!的なお店もいっぱいありました。
私ごちゃごちゃしてるとこ好きじゃないけど、チムサーチョイはたまになら楽しいかも。
日本の渋谷とか新宿とはまた違う雰囲気なのが新鮮♪
そんでもちろん服が売ってるお店もたくさんあるんだけど
こんなお店を見つけました。
安いっぽい&人が結構いる。
ということでとりあえず入ってみることに。
チムサーチョイ、服が安すぎて驚く。
店内うろうろして見てみると、ゲロ安い。
1着1000円ぐらいの服がアホほどある。
その分フリーサイズで試着NGらしいんだけど、服が入らないってことはまあないと思うので問題なし。
彼氏に聞いたら、チムサーチョイは服でもなんでも激安で当たり前のところらしい。
どうりで香港人だらけなのか。
このお店のスタイル的にちょっとガーリーすぎるなーって感じもしたけど、頑張ってクールに着こなせそうな服探し出していくつか買ってもらっちゃいました。
てかその後も歩いてたらいくらでも安くていいお店がたくさん見つかった。
すげーー!!
なんでチムサーチョイでは服がこんなに安いのかというと、どうやら中国から安く輸入しているものばかりだからだそう。
中国の子供とかが服作ってるんだって〜。
服作りの現場も見てみたかったりしますねー!
なんでも買ってくれる彼氏に感謝
チムサーチョイには大型のデパートだったり、小さい個人店だったり、安く買い物するにはめっちゃいいお店が揃ってる感じでした。
どこかのお店に絞って行かなくても、歩いていれば安い服なんていくらでも見つかる感じ。
ケネディタウンからは少し行くのが面倒なんだけど、絶対また来ようー!!
そんなこんなで色々買い物しまくっちゃったわけですが、毎回服とか「なんでもいーよー♡」って買ってくれる彼氏には感謝ですね!
そこで調子乗って高級ブランド物とかに手をかけたりするような女にはなりたくないので、これからも足立区魂全開のケチ生活を送ろうと思います!
そんな感じで、チムサーチョイの服は全部安いぞ!というブログでしたー!
さらば!