香港に来てから何度もヘアアイロンやコテを探してデパートをハシゴしているのですが、まじでなかなか見つかりません。
香港人は髪を巻いたりする習慣がないのでしょうか涙
でも今回イオンにきたらやっと発見。
ヘアアイロン見ただけでこんなに感動するとは思っていませんでした笑
ヘアアイロンとコテをゲットできた記念に、帰り道にフードコートでささやかなお祝いを♪
というわけで今回は、香港のイオンのフードコートはどんな感じなのか!?ということを紹介していこうと思います!
今回行ったイオンの場所はこちら♪
2 Kornhill Rd, Quarry Bay
どれだけ探しても見つからないヘアアイロン..香港のお店に売ってないのなら!イオンに行けばいいじゃないか!ということで電車に乗ってタイクーというところまできました!
駅直結でイオンがあるのでめちゃくそ便利です!
そしてイオン行ったら速攻コテもアイロンも見つかりました。笑
めちゃくちゃ探し回ってたのにw
ヴィダルサスーンのお目当のものをゲットしたのはいいのですが、そのまますぐ帰るのは勿体無いので彼氏とイオンの食品売り場へGo!
イオンの食品売り場は日本の野菜とかも多くて、なんでも揃えられるのでとってもいいです!
肉とかチーズとか魚とかもすごくいいものが置いてあるし種類も豊富です!
近所のウェルカムってスーパーでは買えないものが多すぎる&字読めなくて調味料買いづらいので、イオンで爆買いすることにしました!
日本でお馴染みのものが揃ってるのでありがたいです!
..と、いろいろ見て回っていたら私の大好きなお寿司発見。
彼氏も「お腹すいてきたーーーーーーーー!」と言ってくれたので、そのままフードコートに入ってみました♪
タイクーのイオンはスーパーで買ったものをそのまま食べられるコーナーがあったり、食品売り場のすぐ隣にフードコートがあったりするんですよね。
結構楽しい雰囲気です!
なので私はやっぱりお寿司、彼氏はドリアを買ってカウンターで立ち食いしてみることに。
座れる席もいっぱいあったんだけどなんかテーブル汚かったり人が多かったりしたのでw
イオンのお寿司は普通に日本のスーパーと変わらない味でした!
その辺の下手な寿司屋とかに入るより安全だし美味しいしオススメですね!
久しぶりにお寿司食べられて幸せ♪
帰って早速髪も巻けたし、とっても満足な日になりました!