今回は台湾で牛肉麺(ニョーローメン) の美味しいLin Dong Fangというお店を見つけたので紹介していこうと思います!
彼氏の友人なんか、Lin Dong Fangの味が忘れられないって永遠に言ってるぐらい。
私も初めて本格的なニョーローメンを食べたけど、日本人の口に合う味付けですごく美味しかったよー!
台湾の私が行った牛肉麺(ニョーローメン) のお店はこちら。
入り口に手!って書いてあるかと思ったら牛!だった。
でも何回見ても手に見えてしまうんだけどみんなはどう?w
Lin Dong Fangは夜中までやってる有名なニョーローメンのお店。
牛肉って書くから結構強めなガッツリ系を思い浮かべるかもしれないけど、味付けは優しくて女の人でも余裕で食べれると思う!
店内は台湾感があってちょっと雑な感じするけどお皿とかは香港よりも綺麗でよかったw
日本語は通じないけど英語は通じるようで、みんな店員さんに英語で話しかけていました。
私はさっぱりなのでしらんしらんw
店員の愛想は香港と同じく鬼塩対応。
やっぱり日本の接客は素晴らしいよねー!
なんかお通しみたいなの出てきた。
Lin Dong Fangのニョーローメンは、食べてみるとめちゃくちゃ美味しい!
味もいいし場所もいいし値段も安いので、観光で来た時にはぜひ寄って欲しい。
彼氏の友人はこれを最後のスープの1滴まで全部飲み干してた!
地元の人も結構たくさん来てるっぽかったので、本格的な味なんでしょう!
日本でいう締めのラーメン的な感じで台湾の人は「締めのニョーローメン」。
みなさん!
台湾で酒飲んだら絶対これは食べてくださいね!!
スープの色も綺麗♪
ちなみに私は飲んだ後に食欲が爆発するタイプではないので肉を抜いた軽いバージョン。
ちゃんとスープの味はしっかりしてるしうますぎ。
ニョーローメンって言ってもいろんな種類があるらしくメニューはバリエーション豊富だったので、今度来たら他のものも頼んでみたいな!!
台湾の牛肉麺(ニョーローメン)のお店、Lin Dong Fangは人によっては台湾で一番美味しいという人もいるみたい。
私はそんな語れるほどニョーローメンは食べていないのであれなんだけど、本当に美味しかったー!
日本で食べるうどんとは全然違うところがまたよかったわ。
時間帯によっては行列ができたりもするらしいんだけど、是非是非みなさん台湾に行ったら美味しいニョーローメンを食べてくださいね!